犬のからだやしぐさで気をつけること

・しっぽが下がりぎみでないか
・口がしまらなくなっていないか
・時々びっこをひくことがないか
・胴が長くもたついて感じないか
・足が短くなってきたように感じないか
・おしりが丸まって来ていないか
・うしろ脚の蹴り出しが苦手になっていないか
上記のようなことを注意して成長を見守ってあげてください。
大きな病気になる前に、もしくは隠れた病気に気づくことができるようになります。
また、ほかのわんこと比べるときは同犬種や近いものにしましょう。
犬種により骨格の並びや使い方が大きく変わるものもあります。

0コメント

  • 1000 / 1000

犬猫からだの学校「ガイコツセラピー4animal.」

2014年に福岡で犬の骨格矯正を開始。 2017年戌年に日本で初めての哺乳動物に対する骨格矯正院としてテレビ取材を受ける。 子犬から老犬、スポーツ犬、障害のある子、猫、うさぎなどの骨格矯正と オンラインで飼い主様向けの骨格カウンセリング&日常管理アドバイスを行っています。